301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

コロナ禍からの企業業績回復を反映して地方税収の1.6兆円増加を見込むとともに、地方交付税の総額についても前年度を0.3兆円上回る18.4兆円が確保されました。さらに、臨時財政対策債の発行を前年度から0.8兆円抑制するなど、地方財政健全化が一定程度図られる内容でありましたが、このたびの政府による令和5年度地方財政対策の評価と今後の本県財政運営に与える影響について知事基本認識を伺います。  

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

当初、私はコロナ禍により県税収入は落ち込むのではないかと考えていましたが、県税収入企業業績回復などで法人2税と地方消費税が伸び、13.6%増となる過去最高の1,298億円と見込んでいます。 他県では、例えば、秋田県の前年度比14.8%増のように、本県と同様に多くの県で製造業などを中心とした企業業績回復により県税収入増としています。 

宮城県議会 2022-09-26 09月28日-03号

コロナ関連融資返済開始時期が本格化する時期を迎え、コロナ禍以前の水準までに業績回復せず、現在の資材高騰、物価高、更には円安の進行も相まった中で事業活動環境悪化が重なり、返済原資の捻出が困難な企業が今後も増加し、コロナによる経営破綻が増勢する可能性が高まっているとされますが、宮城県内のこれまでの状況と今後の情勢をどのように捉え、中小企業小規模事業者を支え、業績回復成長に向けてどのように取り組

徳島県議会 2022-09-22 09月22日-03号

現在、ウクライナ情勢インフレ圧力など下振れリスクの懸念があるものの、多くの国では、いち早い行動制限の緩和が奏功し、人流がおおむねコロナ前の水準まで戻りつつあり、海外主要国経済は緩やかに回復している中、昨年、ジェトロが十一月から十二月に行いました日本企業海外展開に関するアンケートにおいて、輸出事業を行う企業の方からは、海外民間消費の力強い牽引力背景業績回復のスピードが速まっているという回答

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

こうした資金繰り支援とあわせ、プレミアム商品券旅割等事業でヒト、モノの流れを呼び起こし、消費を喚起することで事業者業績回復を下支えしていきます。 一方、長らく続くコロナ禍はビジネスを取り巻く環境に大きな変化をもたらしました。事業者は、その変化に的確に対応し、中長期的な視点に立って経営体質を強化していく必要があります。 

大阪府議会 2022-09-01 12月12日-11号

しかし、支援対象としている中小企業は、もともと経営基盤が脆弱な上、コロナ感染拡大による需要減少原材料高騰など様々な要因影響され、大企業と比べてもコロナ明け業績回復は遅れています。困窮度合いが高い小規模零細企業者にこそ支援が必要でありますが、そのような事業者にも大阪産業局支援が行き届いているのか、また事業者支援成果を実感できているのか、外部からはその成果がよく見えません。 

高知県議会 2022-06-22 06月22日-05号

第1号「令和4年度高知県一般会計補正予算」のうち、工業振興対策費について、執行部から、原油価格や物価の高騰等影響を受けた事業者に対し、新たな取組へのチャレンジに対する支援設備投資を通じた省エネと生産性の向上の取組への支援を行い、事業者業績回復県経済活性化、脱炭素化取組加速化などを図ろうとするものであるとの説明がありました。 

宮崎県議会 2022-06-17 06月17日-04号

この事業が、落ち込んだ本県観光産業業績回復などにどのような成果効果があったのか。また、ウイズコロナの新しい生活様式一つとして提案されたマイクロツーリズムという新しい旅行の在り方も、この事業の目的の一つにあったと記憶していますが、ジモ・ミヤ・タビキャンペーンが県内観光の新たな需要の掘り起こしに対してどのような効果があったのか、商工観光労働部長にお伺いします。

福岡県議会 2022-06-08 令和4年6月定例会(第8日) 本文

客足が戻りつつある店舗側にとっては、業績回復のボトルネックになりかねないと懸念されております。こうした状況は、飲食に加え宿泊業でも同様ではないかと懸念しております。  そこで知事に伺います。需要回復を見据えての人材確保を目指す県内飲食サービス業宿泊業企業での人材確保に向けて、本県としてどのように支援しているのかお答えください。  次に、商工問題についてお伺いします。

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月予算特別委員会

定期昇給を含む月額賃金引上げ率は、業績回復背景に2.27%、7,430円と、2018年以来4年ぶりに前年の1.82%を上回りました。この流れを強くして持続的な賃上げにつなげていくことが、日本経済の再生に不可欠であろうと思います。  ところが、日本実質賃金は約30年間、ほぼ伸びておりません。この点が、先進諸国の中で日本経済成長率が低い要因一つと指摘されておるわけでございます。  

千葉県議会 2022-03-10 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.03.10

続きまして、第2款地方譲与税ですが、右側の2)を御覧いただきますと、先ほどの法人二税と同様に、企業業績回復に伴いまして、特別法人事業譲与税で414億円の増を見込んでいるものでございます。  次に、第4款地方交付税ですが、右側の3)の箇所のとおり、臨時財政対策債を含みます実質的な地方交付税につきましては、県税収入等の大幅な増を踏まえまして、前年度に比べて780億円の減額を見込んでおります。  

宮崎県議会 2022-03-02 03月02日-06号

このように、業種や業態影響度合いには濃淡はあるものの、今回の第6波を含め、これまでの影響が長期化する中で、業績回復見通しが立たない状況が続けば、経営体力の弱い中小零細企業倒産や休廃業の増加が懸念されるところでございます。 ◆(外山 衛議員) 第6波の現状におきましても、感染拡大の警戒が必要であります。収束には程遠い状況にあります。 

京都府議会 2022-02-17 令和4年予算特別委員会当初予算審査小委員会 書面審査 総務部 本文 開催日: 2022-02-17

一方、2,800億円、これは令和4年度の当初予算ということになっておりまして、こちらにつきましては、コロナ禍からの一定企業等業績回復を見込みました上で、またかつ冒頭申し上げましたように、令和3年度当初に非常に厳しく見込んでいたということの反動増という要素もございまして、2,800億円といったような形で来年度見積り、計算をさせていただいたということとなってございます。  

高知県議会 2021-12-09 12月09日-01号

そして、これらの支援施策については、さきに述べたとおり業績回復に長期を要する業態であるため、たとえ支援度合いが薄いものになっても構わないので、業界の立ち直りのためにも長い期間の支援実施をお願いしたいとのことでした。 そのほか、人材確保のための若者のU・Iターン取組や、水洗トイレ改修のための感染防止対策工事費助成期限延長要望等もありました。

愛知県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第2号) 本文

主要税目であります法人二税につきましては、三月期決算法人の本年三月期の業績回復を受けまして、当初の見込みを上回る水準で推移をいたしております。今後、中間申告状況などを見極める必要はございますが、現時点におきましては、当初予算額を確保した上で、さらにある程度の上積みが期待できるのではないかと考えております。  続きまして、来年度の県税収入見通しについてでございます。  

高知県議会 2021-10-06 10月06日-06号

事業者の皆さんからは、返済時期が迫る中、コロナ禍が予想以上に長期化したことで、資金が目減りをし、業績回復も見通せない状況で、真に迫った御要望をいただいているところであります。 そこで、このことにつきまして、私からも改めて要請をさせていただきたいというふうに思います。 次に、今後の中長期的な観光戦略の見直しにつきましてお伺いをいたします。